麻雀Wiki

スジ

カテゴリ




スジ


両面待ちの場合、


待ち牌は持っている2牌をはさんで、(間2軒)
両サイドのとなる。
スジというのは、この時のである。

萬子両面待ちのパターン、
     
では、






があり、
  • イースー萬
  • リャンウー萬
  • サブロー萬
  • スッチー萬
  • ウッパー萬
  • ロッキュウ萬
のように言う。


↑で待っているなら、「イースー萬待ち」と言う。
筒子索子でも同じだ。


普通に打つと麻雀の待ちは両面待ちになりやすいが、
両面待ちはスジによって待ちの可能性が消えることがある。
例えば、

現物*安牌だったら、
両面待ち以外の可能性もあるが、
両面待ち
 
の2パターンは、たとえあったとしても、
フリテンとなるため、ではロン和了できない。

 
の2つのスジが消えるので、
この2つはまとめて

としても考える。


も同じだ。
  • イースーチー
  • リャンウッパー
  • サブロッキュウ
のように言う。
スジの真ん中が安牌であれば、
両面待ちならスジの両サイドは無いと考えられ、
比較的安全となる。

また、スジのうち真ん中の1枚ではなく、
両サイドの

安牌の場合、
 
どちらもフリテンとなるため、
この場合もありえない。

他家聴牌に対して、完全な安牌がもっとも確実だが、
スジを考えて両面待ちが消える牌も比較的安全だと言える。


そのため、他家聴牌(リーチ等)に対して安牌のスジが切られやすい。
それを逆手に取ってロン和了を狙うのが引っ掛けである。



スジのことを、裏スジに対して表スジとも言う。


また、赤牌入りの場合、
赤またぎ?も同じように考えられる。






[編集] [新規] [削除] [バックアップ] [アップロード] [ログイン] [管理]
whwiki 1.3