なんでも日記

日記

カテゴリー

更新ページ

コメント


このブログ、Wikiのブログ機能を使って書いてるんですが、
ブログとして使うにはちと不便なんで移転します。


新しいとこ
http://all.rentafree.info/


中身移動は厳しいんで、
ここは残したままで移転します。
一昨日ポチった通販は1日で届いたんで、
切手濡らすスポンジきたんで、残ってたドラム全部巻いといた。
12本くらい巻けた。

昨日もタバコ買いにコンビニとタバコ屋行ったんだが、
マジ在庫ねえな・・・
特にエコーは全然無理みたい。

バットとエコーなかったんで、
久しぶりにPMスーパーメンソール買った。
あと、バットばらで。
タバコミキサーの購入は見送ったが、
まだ残ってるドラムは、タバコ品薄中に全部巻いちゃおうと思うんだが、
手巻き煙草の糊はいつも舐めてるけど、
事務用のスポンジあると便利だよね?
ってわけで、
スポンジ買うことにした。
あと、スポンジ売ってたのが、
以前にも利用したことがある缶コーヒーとか激安のお店だったんで、
缶コーヒー30本とポテチ60g×24袋も一緒に。
ポテチは定価120円が78円。
あまり安くならんね。
まあ、コンビニで買うよりははるかに安い。
缶コーヒーはコンビニで売ってないような安物だから、
3缶100円。
好にもよるだろうが、
エメラルドマウンテン好きの自分には悪くない味。
このコーヒー、白缶がブラックなんだよね。


紙巻きタバコは品薄で入手し辛いね・・・
って状況だが、
幸いパイプ葉が結構残ってるし、
ミキサー買ってパイプ葉巻いちゃおうかな・・・

思って、
ミキサーと、
ローリングマシーン持ってるけど、
あれってこぼれちゃうんで、
箱型のシガレットマシーンかチュービングマシーン買って、
あと、紙を十分な量・・・

って考えたんだが、
パイプ葉のストックが十分って言っても、
パイプ用に使って十分な量であって、
巻いたらすぐなくなっちゃうよな・・・
重さ的にはバットとかエコーのが安いはずだし・・・

あと、巻き紙も相場50枚で100円かな?
安いのでも1毎1円程度だろう。
1枚2円で考えると、20本で40円。
コスト考えて3級品とパイプにしてるのに、
パイプ葉ばらしたら葉っぱ代だけでも安くはないのに追加で紙代払うのはどうかな・・・

ってわけで、ボタン押すのはやめた。
まあ、ミキサーは持っておいた方がいいと思うから、
そのうち買おうと思う。
パイプ葉巻いて吸うのは緊急用だから、
巻き紙ストックはもったいない。
紙は新聞紙裁断してヤマト糊とかがいいかもしれん・・・
というか、ミキサーも、細かくしなくても頑張れば巻ける気がする・・・
ローリングマシーンよりも巻き簾のがいいのか?
パイプ葉の太さだと、ローリング回らんのだよね。
ちとローラー使わずにパイプ葉巻いて吸ってみるか。
ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011042302000042.html

今日の朝刊一面だったしみんな知っていると思うが、
東京電力福島第一原発の事故に伴う損害賠償の文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」で、
精神的損害についても賠償することが合意したらしい。
これは会合参加者あまりにも無責任過ぎるんじゃないか?
どう線引きするんだ?
そういうことなら20kmで線引きするのはおかしいと思うぞ。
とりあえず、報道見る限りは、納得できない。
きちんと説明してほしい。

全会一致ではないと思うが、
合意したってことは過半数はこのことについて反対しなかったんだと思う。

国にとって重大な影響がある会合だと思う。
当然、出席者の発言に対する責任は重大と思う。

私は、こんな決定を行うなら出席者は全財産を被災者救済に提供する必要があると思う。
反対した人は別だが。

とりあえず、ソースに能見善久会長(学習院大教授)って名前があるんで、
少なくともこいつは許さない。


あと、
福島の放射能を「安全」だと言う人がいるけど、
安全ってことは問題ないってことだ。
つまり、反省の必要がない。
もし、福島が「安全」なら、
広島やチェルノブイリについても反省する必要はなかったのだと判断する。
そうではなくて、
起こっちゃいけない事故が起こって反省しなくてはいけない状況と思う。
「安全」とか「影響がない」と、「即影響することはない」はかなり違うと思う。
まあ、事実が受け入れ難いから現実逃避で「安全」と発言しているんだと思うが。


東電とかは反省していると思うけど、
識者とかは無責任なのが多くて嫌だ。
イムコ壊れたし・・・

蓋のバネが外れた感じと思うんだが、
ちと直し方がわからねえわ・・・
FMラジオつきUSBメモリ届きました。

USB接続時は再生とかの機能は停止しちゃうみたいなんで、さしっぱ再生できない物だった・・・
FM電波の感度はイヤホンアンテナで良好。
小さいボディーに色々機能詰め込んでるから、操作性は悪い。使い方難しすぎる。

で、まあ、FMラジオ番組さがしてたんだが、
radiko.jp
ってサイトの存在知った。
ラジオの難視聴対策でラジオ業界が最近始めたサイトらしい。
ここでインターネットでラジオ聞けるんだな。
便利過ぎる。
大きいラジオも買おうかと思ったが、
このサイトがあれば平時はラジオ要らんわ。
非常時は携帯ラジオのがいいと思うから今回買ったラジオでちょうどいいかもな。


先日ポチったUSB携帯接続ケーブルとFMラジオつきUSBメモリだが、
USBメモリは関西発送で、ケーブルだけ届いた。

とりあえず充電して、
モデムの方も試したんだが、
うちのプロバイダは携帯データ通信のアクセスポイントなかった。
で、一般電話用のアクセスポイントはあったから、通話モードでつないでみよう!
思ったんだが、うまくいかなかった。(接続用IDがPC用と違ったみたい)

だが、docomoのmopera Uは登録必要書いてあったからめんどいし、有料書いてあったからプロバイダのアクセスポイント試したんだが、
iモードとmopera Uの両方使うと、両方157円割引になって、結局iモード代と同じで実質無料なんだな。
てわけで、mopera U使ってみた。
携帯+ノートPCでネットつながった。

データ通信料怖いから、Googleトップだけ見てすぐ切ったw


しかし、USBケーブル見てみると、携帯側のコネクタは6ピン。
USBは4ピンなわけで、
5VとGNDを携帯コネクタ側で2本ショートしてるだけだよな。
この前セリアで
通信不可の100円充電ケーブル

充電不可の100円通信ケーブル
が売ってたが、
謎過ぎる。
どう考えても両方使えるように1種類に統一した方が安い気がする・・・
まあ、両方別々に買わせるためなんだろうが、
通信ケーブルつないで充電開始されたらバレちゃうから、ほんとに無理なのかな?


USBメモリの方も今日届くんじゃないかと思うけど、
ラジオの品薄ってだいぶ解消されつつあるいな。
ラジオ目当てなら別のもん(スピーカーつきの大きい奴)買った方がよかったかも・・・
まあ、USBメモリとして考えてもそんなに高くはないか。
携帯ラジオとしては小さくていいサイズだと思うし。
MP3機能は要らんかなー
MP3プレーヤーで出したころにいくつか買った記憶があるけど、ほとんど使ってないし。


MP3プレーヤーポチった。



MP3というか、ラジオが欲しいんだよね。防災みたいな意味で。
この前PC用ワンセグチューナー買ったけど、
Vista32の入ったノートPC以外での使用は諦めたんで、
ノートPCは爆音だしメモリ1GBでVista32は不安定だからあまり起動させたくない。
てなわけで。
ワンセグ買う前からラジオも調べてたんだがね。

希望の機能としては、
*手回し発電
*ソーラー発電
*ニッケル水素乾電池使用
*USB充電
*USB電源出力
*LEDランタン
てなところかな。

おしいところまでついてる物はいっぱいあるんだが、
完全に、「これだ!」ってのがないんだよね・・・
いくつかの部分は妥協してもいいと思うけど。


一番ないのが、
*ニッケル水素乾電池使用
ってとこ。
まれにニッケル水素乾電池式で交換可能な物もあるんだが、
大抵は専用電池式になってる。
対応しない電池を入れて充電しちゃうと危険。ってのもあるからかもしれんけど、
充電式ラジオを調べると、
どうも普通のニッケル水素乾電池を2,3本直列にして包んでるだけの感じのがほとんど。
てことは、直結しちゃえば乾電池使用可だと思うけどね。
専用のじゃそのままじゃ乾電池ハマらんよね・・・

なぜこれが必要かって言うと、
1.もし電池が切れたときにアルカリ電池とかで緊急起動できる。(若干電圧違うが、2本直列程度ならたぶん起動範囲だと思う。)
2.ニッケル水素乾電池用のソーラー・ダイナモ充電器としても使える。
ってこと。
だが、充電池交換できるようにできている発電つきラジオは少ない。(いくつかは見っけた)
「電池不要」とか宣伝してる物が多いが、ほしいのは逆だよw


次に少ないのが、
*USB電源出力
これ、なぜか丸ピンコネクタからUSBケーブル引っ張るタイプが多いんだよね。
ケーブル別売りでもいいから、本体のコネクタがUSBのがいい。
要専用ケーブルだと汎用性が落ちる。


あとはまあ、
震災で売り切れが非常に多い。
値段おかしくね?ってのも多いし。



で、非常用USB給電機と、
発電機能無しのUSB機器の組み合わせって手もありだと思って探してたんだが、
USBラジオで検索すると、PC専用機が多くて、単体じゃ聞けないのが多い。
USBラジオもなかなかいいのが見つからんし、
いっそ自作しちゃうか・・・
ってのも考えたが、
表面ハンダしないとUSBスロットインサイズは多分無理。
大きいものなら、妥協できる物も売ってるから、作ることもないな・・・

って感じだったんだが、最近のMP3プレーヤーはFMラジオ機能搭載の物が多いんだね。
「MP3 USB FMラジオ」
とかで検索すれば結構出てくる。
AMラジオのがいいけど、
アンテナの関係と思うが、この手のものでAMラジオつきはほぼない。
まあ、AM無理でも、FMが聞けるなら妥協できるかな・・・

この手の物は、
どれもスピーカーなしで、
イヤホンをアンテナとして使うのしかないね。
USBスロットインじゃないプレーヤーにはスピーカーつきもあったりするけど、
それでもイヤホンアンテナ式が多い。
スピーカーはサイズ的に厳しいとは思うが、
ボイスレコーダーやらカメラやらがついてる製品が多い。
マイクとかカメラとかつけるスペースあれば代わりにスピーカー入れられるだろ・・・
USBメモリ機能やMP3再生機能も外しちゃってもいいんだから・・・
あと、アンテナは、外付けでいいからロッドアンテナ挿せるようにしてほしい。

まあ、今日見っけたのが、4GのUSBメモリ機能もついてて、
今持ってるメモリが1GBの古いのだから悪くないと思ったんで、ポチった。


ついでに、
携帯電話のUSB充電&通信ケーブルも、使わんけど一応用意しておこうと思ってたんで、同じ店で売ってたから買った。
docomo純正のは巻き取り式じゃないんだよね。
あと、この前100円ショップでケーブル見たけど、
*充電専用ケーブル
*通信専用ケーブル
は各100円で売ってた。
線一本追加するだけやん・・・
両方できるの100円で売ってよ・・・
量産効果でカバーできるだろ・・・
というか、仕組み知らんけど、
USB通信ケーブルで充電不可って事ありえるのか?
まあ、もう高いのポチったからいいや。巻き取り式だし。



とりあえず、届いたらFMラジオがきちんと受信できるか確認して、
受信できる様なら、
イヤホンの代わりにスピーカー接続を考えてみる。
プラグイン式の小型スピーカーがいいけど、それだとケーブルなくなるからアンテナ機能果たせなくなっちゃうよな・・・


あとは、防災用グッズとして、
今はオールインワンの防災ラジオ路線じゃなくて、
USB機器バラバラ路線で考えてるんで、
非常用にUSB給電できるニッケル水素乾電池充電器を探す。
ソーラー&ダイナモがあればいいが・・・
パワーも強力なのがいいが、この手のは単三2本が主流かな。
緊急時には単一とかよりは単三のがいい気がする。
この手のは、ソーラーは結構あるぽいが、ダイナモはないぽい。
まあ、要らんかな・・・
あと、ダイナモつき防災ラジオは、
携帯充電がダイナモ専用で、電池からの給電できない物が結構あった。
それよりは、ソーラーだけででダイナモなしでも電池から給電できた方が便利だよな。

さらにLEDランタン。
ソーラー発電と、USB充電がついてるといいかな。
ランタンは明るさ強い奴は高いね。
弱くてもいいや。
 東京都葛飾区の金町浄水場の水道水から23日に、乳児向け飲用基準の約2倍に当たる放射性ヨウ素131が検出された問題で、都は29日、供給先として発表していなかった八王子市の一部にも送水されていた事実を明らかにした。都職員が対象の約4000世帯を直接訪問して謝罪する。
 都によると、水道水の経由地である多摩市の給水場が工事中であるため、金町浄水場からの水道水が八王子市に供給されることはないと誤って判断したという。


ちょwwww
水道水大好きっ子だから、すでにおもいっきし飲んじゃってますがな・・・






[編集] [新規] [削除] [バックアップ] [アップロード] [ログイン] [管理]
whwiki 1.3